タイトル写真
fc2ブログ
✨ Starry Galaxy Highland in Bloom 💫 takes off Melody
ようこそ✨ 花咲く🌸 星降る⭐ 銀河高原🔭

星降る銀河高原遠征(8/15-16)~天狗の森

2020-08-17 Mon 14:31

リハビリ遠征第12弾として、会社の同僚Mさんと天狗の森💫へ5ヶ月ぶりに遠征してきました。SCWによれば、15-16日は南関東エリアだけが晴れる予報だったので、遠征地を安近短で3密にならない片道86.9kmの天狗の森に決めました。この日は40℃に近いかなりの猛暑でしたが、海抜970mの天狗の森は22℃前後の快適なStarry Nightで、私たちだけの貸切状態で撮影することができました。
久しぶりの遠征ということもあり、撮影中いくつかのトラブルに見舞われましたが、STC Astro-Duo Narrowband Filter(48㎜)のファーストライトとして何とか網状星雲を捉えることができたものの冷却CMOSには敵いません。空のコンディションは北東の空に雲がかかりましたが、天頂付近のはくちょう座は一晩中星降る夜で、寝転がって夏の天の川銀河を十二分に堪能することができました。

安近短の天狗の森はトイレがありアスファルト駐車場ですが、狭いためソーシャルディスタンスを考えるとクルマ2台(西)+2台(東)がリミットでしょう😊

網状星雲(NGC6960/NGC6992-5)

網状星雲(Veil Nebula) The last modified Ⅰ

<Exposure Data>
Date...23:58~Sat, August 15, 2020
Optics🔭...Takahashi ε-130D
Camera📷...Nikon D810A
Filter...STC Astro-Duo Narrowband Filter(48㎜)
Focuser...K-ASTEC NanoFocus
Focal Length(Ratio)...430㎜(F3.3)
Exposure...420sec*20subs total;02:20:00 @ISO3200
Calibration...20bias, 20darks, 20flats
Mount...Takahashi EM-11Temma2M
Guiding...TOUP-100GSS  PHD2Guiding
Capture Software...StellaShot
Image Processing...PixInsight, PhotoshopCC, FlatAide Pro(Star Net++), Nik Collection(Viveza2/Define2/Color Efex Pro4), Topaz Adjust5(Topaz Denoise)
PC...Thermaltake VERSA H25
Monitor🖥...EIZO ColorEdge CS2410
Temperature(MIN) / Elevation...22.0℃ / 968m
Team...Astro Adventurers
Location...天狗の森(SQM21.21)

星詠写真 (星景写真 + 短歌・俳句・川柳)

青田風 吹く東雲(しののめ)の 明星に 近づき映(は)える 有明の月

月と金星Ⅲ

関連記事

別窓 | 遠征はつづくよどこまでも🚘 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<夏の大三角とバンビ | 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 | FC2ブログ1周年記念 ロゴマーク策定>>
コメント
∧top | under∨
コメントの投稿
この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 |

花咲く星降る銀河高原footer_banner