コロナショックの影響で外出規制など不自由な状況が続く中、暇潰しに過去の作品を再画像処理してみました。
これはちょうど2年前に富士山の見える湖畔で撮影したアンタレス付近です。世間では、アベノマスクが批判されていますが、Star Mask, Luminance Mask, Channel Subtraction Mask, Nebula Mask, Gradation Mask, Local Maskなど駆使して青い馬星雲を炙り出してみました
そろそろアベノリスクが始まるのでしょうか
今後は、アベノタックスがありそうです😭
アンタレス付近 

<Exposure Data>
Date...02:07~Sun, March 25, 2018
Optics🔭...Apo-Sonnar T* 2/135 ZF.2
Camera📷...NikonD810A
Focal Length(Ratio)...135㎜(F4.5)
Exposure...120s×70 total 2h20m ISO1600
Calibration...30bias, 30darks, 30flats
Mount...Takahashi EM-11Temma2M
Guiding...TOUP-100GSS PHD2Guiding
Capture Software...StellaShot
Image Processing...PixInsight , PhotoshopCC
PC...Thermaltake VERSA H25
Monitor🖥...EIZO ColorEdge CS2410
Temperature(MIN) / Elevation...-4.6℃ / 915m
Team...Astro Adventurers
Location...富士山の見える湖畔(SQM21.40)
- 関連記事
-