タイトル写真
fc2ブログ
✨ Starry Galaxy Highland in Bloom 💫 takes off Melody
ようこそ✨ 花咲く🌸 星降る⭐ 銀河高原🔭

土星(5/17)

2014-05-18 Sun 13:08

昨日NexImage5で撮った動画をもとにRegiStax6&Photoshop Elements12で画像処理してみました。iCap2.2ではGain(感度)・露出時間・解像度を設定できるので、最初Gainは20、露出時間は1/20秒から始めて丁度よい明るさになるように調整してみます!

土星
2014年5月17日23時58分 露出30秒
タカハシSKY90 αーSGR3にてオートガイド セレストロンNexImage5 直焦点撮影 2×バーローレンズ使用 自宅(多摩湖畔)

関連記事

別窓 | はじまる気がするあたらしい天体写真が📷 | コメント:4 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<星見★スポット | 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 | プロフィール>>
コメント

★ No title

NexImage5がタカハシSKY90の性能を引き出し、良い画に仕上がりましたネ!
カッシーニがクッキリと写っています☆彡
(修正像は、赤みを控えると更にGoodな画になるでしょう)
今後は、撮影回数が経験数になり、益々磨きがかかることと思います。
タカハシのフローライトは、×3バローでも高解像度をキープし、惑星観望(&撮影)を楽しめるはずです。
この画は、ご努力の賜ものですネ、「ナイス!」☆.。.:*・

2014-05-18 Sun 13:29 URL | イッシー #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

イッシーさん、ありがとうございます(^-^)
今年になって機材をレベルアップしてきましたが、スキルが伴ってこない悪戦苦闘の日々が続いています(>_<)
でも、皆さんのサイトを参考にさせていただき、いつかは皆さんのようなきれいな写真を撮りたいと足掻いています(汗)
イッシーさんを目指して頑張ろうっと(^o^)

2014-05-18 Sun 13:43 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

早速のNexImage5の画像ですね。カッシーニの隙間が写っているのがいいですね(^^)
太陽や月は、なんてことはなくても、惑星は掲載できるような写真がなかなか撮れません(T_T)

2014-05-18 Sun 17:30 URL | リュウ #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

スキルのある方だったら、もっと鮮明な土星が撮れるんでしょうネ・・・(; ;)
リュウさんは、私にとって星雲星団写真のアドバイスをいただけるブロ友なので大変助かります(^o^)

2014-05-18 Sun 18:07 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 |

花咲く星降る銀河高原footer_banner