タイトル写真
fc2ブログ
✨ Starry Galaxy Highland in Bloom 💫 takes off Melody
ようこそ✨ 花咲く🌸 星降る⭐ 銀河高原🔭

星降る銀河高原遠征(11/25-26)~小鹿の丘総集編

2016-11-27 Sun 19:30

クリスマスツリー星団 & かたつむり星雲

2016年11月26日(土)00:58~ 5分×48コマ(4時間)
光学系 : タカハシε-130D
カメラ:NikonD810A
撮影ソフト:StellaShot
フィルター:アイダスHEUIBⅡ
感度:ISO1600
極軸調整:QHYCCD PoleMaster
ガイド : TOUP-100GSS  PHD2ガイディング
架台:タカハシEM200Temma2Z
PC:Win8.1 CORE i7 GTX750TI
画像処理:RAP2(Dark/Flat)→BrCC(CameraRaw)→PsCC(Stack/Retouch))→Nik Collection
撮影地:@星降る銀河高原(奥秩父両神山麓 小鹿の丘)

関連記事

別窓 | 遠征はつづくよどこまでも🚘 | コメント:8 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<星降る銀河高原遠征(12/24-25)~小鹿の丘 | 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 | 星降る銀河高原遠征(11/3-6)~小鹿の丘 総集編>>
コメント

★ No title

いやあ、すばらしい作品ですね。といつもならその話で終わりなんですが、帰りは怖いは身につまされる思いです。
特にこの時期は気を付けていますが、突然のパンク(バースト?)は恐ろしいですね。お怪我がなかったことは本当に良かったと思います。
とはいえ、風邪も体力を奪いますのでゆっくりと休んでください。間違っても画像処理なんかしないように(笑)

2016-11-27 Sun 21:17 URL | たじ #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> たじさん
こんばんは。
ご心配していただきありがとうございます。
今回無理して画像処理したのは自責の念からで特別です^^;
我々天文ファンにとって遠征はリスクが伴うもので無理は禁物ですね!
今後、同じ天文仲間の皆さんがこのような交通事故がないことを祈るだけです^ ^
たじさんの冷却CCDによる素晴らしい作品を期待してます(^^)

2016-11-27 Sun 21:35 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

JDISさん、とにかくお怪我が無くて何よりでした。パンクは予測もつかないだけに私も今までよりいっそう安全運転しなければいけないと身にしみて思いました。
私もこの2つの星雲をすごく撮りたくなりました。JDISさんの画を参考に次回晴れれば頑張りたいと思います。とにかく大けがしてしまったプリウス君が元気な姿で帰ってきたらまたご一緒にお願いします。

2016-11-27 Sun 22:47 URL | shirou-miz #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> Mさん
こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
今週末にMさんと小鹿の丘に遠征できないのが残念でなりません(TT)
勾玉星雲とクリスマスツリー星団
ぜひ頑張って撮ってください!
Mさんなら素晴らしい作品にできると思います^ ^
次回の小鹿の丘の遠征で困ったら深夜でもいいですからLINEしてください。
今の私にできるのはそのくらいのことしかなさそうです(^^)
どうやら会社では、私の今回のヘマが忘年会の酒のツマミになりそうですね(笑)

2016-11-27 Sun 23:03 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

MrJDISさん、おはようございます。
大変な遠征となってしまいましたが、釣果はバッチリ残せましたね!
何方の対象も色合い、構図、ディテールが程よく纏まった素晴らしい作品ですね!
ナイスです(^O^)
早く復帰出来る事を祈ってますね!

2016-11-28 Mon 08:36 URL | ひろたろう #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> ひろたろうさん
おはようございます。
いろいろご心配おかけしました^^;
ひろたろうさん、mdhn1999さんは私より遠征回数が多いですのでくれぐれもご注意ください!
あまり神経過ぎても良くないですが、今回のように防ぎきれないケースもあります。
お互いに無事故で健康で頑張りましょう(^^)

2016-11-28 Mon 08:48 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

こんばんは!
イプシロンとD810Aの組み合わせは鬼に金棒ですね。色合いも自然な感じですね!私は何故かドギツクなる傾向なので^^;
前回の記事でびっくりしましたが、怪我されなかったのと自損事故であったのはなによりでした。
遠征帰りは皆さん睡魔に襲われる事が多々あると思うので撮影中や帰路の途中で仮眠で対策は出来ますが、バーストしかもフロントはさぞビックリされた&怖かったと思います。
私は後輪バーストは2回経験しましたが、2回共ブルブルと異常振動の前兆がありました。そのうち1回は車検でのサイドブレーキ調整がきつかった影響でブレーキ引きずりでの温度上昇でした。(ディーラー車検&後の弁償なし)
愛車修理、遠征出来ないのダブルパンチで心中お察し致しますが、早く復帰出来る事を願います!

2016-11-28 Mon 22:35 URL | さすらい #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> さすらいさん
こんばんは。
心温まるお言葉ありがとうございます。
たまたま左側にハンドルをとられ縁石に乗り上げたので助かりました^ ^
もし、右側つまり対向車線にハンドルをとられていたら対向車と正面衝突で、まさに私は星の撮影どころか星になっていました^^;
あまり神経質に考えてもいけませんが、今回の事故で人生たった一回、好きなことはトコトンしておいたほうが後悔しないことを再認識しました(笑)
安全運転を励行し健康維持に努めながらこの崇高な趣味である天体観測に専念していきたいと思います。
イプシロンとD810Aの組合せは確かに素晴らしいですね!
私のようなスキルの低い者でもそこそこの作品をこしらえることができるんですから。
お互いに安全運転&健康維持で頑張っていきましょう(^^)

2016-11-29 Tue 01:30 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 |

花咲く星降る銀河高原footer_banner