タイトル写真
fc2ブログ
✨ Starry Galaxy Highland in Bloom 💫 takes off Melody
ようこそ✨ 花咲く🌸 星降る⭐ 銀河高原🔭

星降る銀河高原遠征(8/5-6)~枝折峠

2016-08-07 Sun 18:18

Sh2-119

2016年08月06日(土) 01:00~
光学系 : Apo Sonnar T* 2/135(F2)
カメラ:EOS60Da
撮影ソフト:BackyardEOSv3
フィルター:アイダスHEUIBⅡ
露出・感度 : 3分×20コマ(60分) ISO1600
ガイド : KowaLM100JC  M-GENオートガイド
架台:タカハシEM-11Temma2M
PC:Win8.1 CORE i7 GTX750TI
画像処理:RAP2(Dark/Flat)→BrCC(CameraRaw)→SI7(Stack)→PsCC(Retouch)
撮影地:@星降る銀河高原(新潟県枝折峠)

関連記事

別窓 | 遠征はつづくよどこまでも🚘 | コメント:4 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<星降る銀河高原遠征(8/5-6)~枝折峠 | 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 | 星降る銀河高原遠征(6/5-6)~赤城高原>>
コメント

★ No title

MrJDISさん、おはようございます。
コメント遅くなり申し訳ありません。
昨日は、ほとんど眠り呆けていました。
この作品は、遠征の時に教えてくれた例の構図ですね^_^
構想通りのとても素晴らしい作品になりましたね!ナイスです。
特に暗黒星雲の描写がお見事ですね!改めて暗黒帯の構造が良くわかりました。

2016-08-08 Mon 08:20 URL | ひろたろう #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> ひろたろうさん
おはようございます。
はくちょう座62番星を構図の中心にして、北アメリカ・ペリカンとSh2-119をシンメトリーにしてみました。
ピントが甘かったのは残念でしたが、坊主にならず良かったです(^^)
3時間だけでも撮影できて行った甲斐がありました。枝折峠ならぬ骨折峠にならずに助かりました(笑)

2016-08-08 Mon 08:50 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

良い構図で、いい仕上げですね。
星もシャープで、星雲のコントラストもよく出ていていい画像だと思います。
アポゾナーといえども、輝星光条割れは致し方ないですね。

2016-08-08 Mon 12:47 URL | マルさん #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> マルさん
コメントありがとうございます。
はじめはピンアマかな~と思ったんですが、輝星の光条割れはよくあるみたいですね^^;
今回は開放にして撮影したので、次回露出時間が多くなっても少し絞り込めば多少軽減されるでしょうか!
何事もまだまだ経験不足で、今後の課題は山積です(^^)

2016-08-08 Mon 13:18 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 |

花咲く星降る銀河高原footer_banner