タイトル写真
fc2ブログ
✨ Starry Galaxy Highland in Bloom 💫 takes off Melody
ようこそ✨ 花咲く🌸 星降る⭐ 銀河高原🔭

私の天文機材

2015-10-04 Sun 17:00

私が所有している天文機材及びロケ地です。
諸事情により天文活動を縮小することから、2021年後半から、以下の新しい光学系システムを導入することで撮影の効率化を図ることといたします。
具体的には、APS-Cサイズの冷却CMOSカメラZWO ASI2600MC Pro(RGB)及びASI2600MM Pro(L,Hα,SⅡ,OⅢ)をε-130D*2にセットアップした二刀流(Two-Way System)で、ASI2600MC Proで撮影したカラー情報(RGB)にASI2600MM Proで撮影した輝度情報(L)及びナローバンド情報(Hα,SⅡ,OⅢ)をブレンドします。
また、一刀流(Single-Way System)でドロップインフィルターホルダー(DIFH)をASI2600MC Proに取付けてナローバンド撮影も行います。
フィルターは、Astrodon Gen2 E-Series Tru-Balance Filter(L)とAstrodon Narrowband Filters (Hα,SⅡ,OⅢ)5nmです。

Optics...Takahashi ε-130D*2(Two-Way System)
Two-Way System-B-
Lens...Nikon AF-S NIKKOR 20㎜ f/1.8G ED, SIGMA 50㎜ F1.4 DG HSM Art, SIGMA 85㎜ F1.4 DG HSM Art
Camera...Nikon D810A, Nikon D5500 Modified, Nikon D5300
CMOS...ZWO ASI2600MC/MM Pro, ※ZWO ASI533MC Pro (春の銀河祭り検討中)
ASI 2600MCMMPro+
Focuser...ZWO EAF
Filters...Astrodon Gen2 E-series Tru-Balance Filter(L), Astrodon Narrowband Filters(Hα,SⅡ,OⅢ)5nm, STC Astro-Duo Narrowband Filter(Hα,OⅢ), IDAS HEUIBⅡ Filter(Hα)
Filter Wheel...ZWO EFW (5×2")
Mount...Takahashi EM200 DHD Titan Modified by K-ASTEC, Takahashi EM11Temma2M
EM200DHD++++
Guiding...TOUPTEK, KOWA LM100JC, PHD2 Guiding 2.6.9dev3
PHD2
Image Software...ASIStudio(EFW, EAF), N.I.N.A.(準備中)
ASI Studio_V1.5(64bit)
StellaNavigator11(ASI)
SN11
StellaShot2(ASI)
ST2
Image Processing...PixInsight, PhotoshopCC, StellaImage9, Flataide Pro(Star Net++), Topaz Adjust AI, Topaz DeNoise AI
PC...Thermaltake Versa H26 Win10 Core™ i7-11700 NVIDIA®GeForce®RTX3060 RAM:32GB C:500GB M.2 SSD D:HDD4TB(Processing), HP Pavilion15-cs3025TU, HP Pavilion15-cs3141TX(Photographing)
Monitor...EIZO ColorEdge CS2410
Electric Power... HARRIER Hybrid Z WPCS
Location...天空の丘, 天狗の森, 花咲回廊, 甲斐駒高原碧の杜, 南アルプス観音ヶ原, 木曽駒高原天翔平, 子持ちの畔, 赤城北麓の丘, 庭園の森, 小鹿の丘etc...(ロケ地保全のため全て愛称です)
My slogan(3H)... "Let’s be happy, healthy and harrier on Starry Galaxy Highland"
タカハシ望遠鏡仕様比較表
TAKAHASHI OPTICS SPEC

関連記事

別窓 | グッドパートナー無敵の天文機材🔭 | コメント:10 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<星降る銀河高原遠征(10/9-10)~みずがき湖 | 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 | 花咲く星降る銀河高原>>
コメント

★ No title

MR.JDISさんこんにちは。着々と装備を充実させていますね。
私はなかなか工作が得意ではないのでなかなかそこまで出来ません(-_-;)。乾燥空気送りたいですが、鏡筒の加工に躊躇してしまいます・・・・。
とりあえず露取り用にシガーソケットドライヤーだけ買いました(-_-;)。

2015-10-04 Sun 17:06 URL | けいけい #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

周辺部にも手を加えましたね。
どうやら準備は万全のようですね~
あとは、星降る夜ですね!

2015-10-04 Sun 17:07 URL | kola29 #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

MrJDISさん、こんにちは。
ε-130Dの整備着々と進んでいますね^_^
週末晴れてくれれば良いですね!
私も星の神様にお願いしときますね^_^

2015-10-04 Sun 18:40 URL | ひろたろう #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> けいけいさん、こんばんは。
私も鏡筒本体を傷つけたくなかったので、主鏡周りのネジに特別注文した挿入口用のニップルを取付けました^^
今のイプシロンは昔ほど光軸調整がむずかしくないものの手入れ等に手間がかかりますね^^;
最初は購入して失敗したと思いましたが、やはり望遠鏡を好きになってあげれば、必ず私の思いに応えてくれると思っています(^^)

2015-10-04 Sun 19:12 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> kola29さん
準備は万端なんですが...
先ほどGPVで今週末の予報を確認したらあまり良くないようですね^^;
快晴の美しい夜空の下、銀河高原で撮影したいですね!
あとは星の神さまに願うだけですね(^^)

2015-10-04 Sun 19:17 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> ひろたろうさん、こんばんは。
先週の土日に引き続き今週の土日も遠征の準備に時間を費やしてしまいました^^;
3連休のうち1日くらいは晴れて欲しいですよね^^
天候によっては金曜日の夜に遠征を強行しようかとも思っています(^^)(笑)

2015-10-04 Sun 19:22 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

結露対策、徹底してますね。
私も同じε-130Dですが、フードに乾燥空気を吹き込んでいるだけなので不安になってきました。
あとは断線修理したドライヤーで乾かす程度で。

2015-10-04 Sun 22:36 URL | マルさん #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

ファインダーって要ります?
自動導入主体なら要らない気がするけど・・・

2015-10-04 Sun 22:55 URL | アイちゃんです! #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> マルさん
コメントありがとうございます。
マルさんの徹底ぶりにはかないませんが、主鏡の結露が心配で三基さんでニップルを特別注文しました^^;
あとはうまく稼働してくれればいいんですが?(^^)

2015-10-04 Sun 23:44 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]

★ No title

> アイちゃん
他の方はどうしてるかわかりませんが、私はけっこう使ってます^^;
自動導入も完全じゃないし、基準星に合わせるときは楽ですけどね(^ ^)

2015-10-04 Sun 23:48 URL | MrJDIS #79D/WHSg[ 内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
∧top | under∨
| 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 |

花咲く星降る銀河高原footer_banner