タイトル写真
fc2ブログ
✨ Starry Galaxy Highland in Bloom 💫 takes off Melody
ようこそ✨ 花咲く🌸 星降る⭐ 銀河高原🔭

ソンブレロ銀河(M104)

2023-03-05 Sun 19:17

ソンブレロ銀河(M104) New Image
ソンブレロ銀河+++++
<Image Details>
Date...23:56~Sat, February, 25, 2023
Optics🔭...Takahashi ε-130D 2nd εエクステンダー(F650㎜, f5)
Camera📷... ZWO ASI2600MC Pro
Mount...Takahashi EM200 DHD Titan K-ASTEC改
Guiding...TOUPTEK, KOWA LM100JC, PHD2 2.6.10
Focuser...ZWO EAF Standard
Control...Windows10 Home Remote Desktop(RDPWrap-v1.6.2)
Filter...STC Astro-Duo Narrowband Filter
Exposure Time...10min*14=140min Total 2h20m
bin1×1, gain300, offset(default), -10℃
Calibration...30bias, 30darks, 30flats, 30darkflats
Software...N.I.N.A.(Imaging), StellaShot2(Mount), ASIStudio(EAF)
Processing...PhotoshopCC, StellaImage9
PC🖥...Tt VERSA H26 CORE i7 RTX3060(Processing), HP Pavilion15-cs3025TU(Photographing)
Monitor🖥...EIZO ColorEdge CS2410
Electric Power🔋...HARRIER Z HYBRID
Temp.(minimum)🌡 / Elevation...-2.1℃ / 221m
Team...AstroAdventurers, 戦力外⭐️天体写真家, 再雇用💫アストロフォトグラファー
Location...小鹿ケ原(SQM:20.91) 
Memorandum 🖋...
先日の小鹿ケ原(こじかがはら)での天体写真撮影遠征で、春の銀河祭りとしてソンブレロ銀河(M104)を撮ってみました。ちなみに、役場に撮影許可はいただいています😊今回は、PixInsightのWBPPがスムーズに進捗して、プレートソルブも上手くいき、前処理のABE後、SPCCのWhite Balance Functionsも無事に生成されました。ところが、イメージとは異なりヒストグラムがかなり乱れていて、どうしてもRGBをそろえることができなかったので、SPCCはやむなく省略して問題点は今後の課題となりました。やはり、焦点距離650㎜でのソンブレロ銀河(M104)は、かなりトリミングしても小さく長焦点が欲しくなりますね😊

 シン✨ハリアーライダー 

HARRIER_F  HARRIER_B+  HARRIER_T

別窓 | はじまる気がするあたらしい天体写真が📷 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
| 花咲く🌸星降る⭐銀河高原🔭 |

花咲く星降る銀河高原footer_banner